株式会社乙栄商会の新サービスとして、街中を歩くことで注目を集める新感覚のデジタル広告サービス「トコマチ」が、2025年11月中旬頃より正式にサービスを開始いたします。
トコマチとは?
トコマチのネーミングは「トコトコ街を歩く」の略語です。
「トコマチ」は、21.5インチの大型モニターを搭載した特殊リュックをスタッフが背負って街を歩くことで、視認性の高い広告配信を実現する“歩くデジタルサイネージ”です。都内の繁華街やイベント会場など、人通りの多いエリアをターゲットに、動画・静止画・アニメーション・スライドショーなど多様な広告コンテンツを直接街中に届けることが可能です。
サービスの特徴
① “移動するデジタル広告”で、街ゆく人の目を引く!
大型モニターを搭載したリュック型デジタルサイネージが、スタッフの背中に装着され、渋谷・新宿・原宿などの繁華街を歩きながら広告を表示。固定看板にはない“動くインパクト”で、通行人の視線を自然に集めます。
②1社独占配信のみ! 静止画・動画・アニメーションに対応
配信は1社独占配信のみ!表示コンテンツは静止画はもちろん、動画やアニメーションにも対応。ブランドイメージやキャンペーン内容を、視覚的にダイレクトに訴求できます。
③ 初回29,880円〜。コストパフォーマンスに優れたプラン設計
最短発注数「1日・2名・3h」から依頼可能で、初回お試しプランは29,880円(税込)〜。1人あたり実質コスト1h 4,980円という効率的な設計で、広告主の負担を最小限に抑えつつ、高い広告効果を実現。
④ イベント・展示会向けリースも可能
筐体(21.5インチモニター内蔵リュック)のみを貸し出す法人向けリースプラン(3日33,000円〜)もご用意。展示会やプロモーションイベント用の軽量13.3インチモニター(3日27,500円〜)もご用意。自社スタッフの活用で、広告配信を安価に抑えることもできます。
⑤ 各種オプションで自由度アップ
・チラシやノベルティ配布も可能。道路使用許可申請の事務手数料込み(+33,000円)
・リピート割で5,000円OFF
・地方対応や延長稼働も可能(応相談)
目的やご予算に合わせて、最適なプロモーション設計が可能です。
今後の展開
11月中旬頃にリリース後、まずは顧客を獲得し、実地データを活用した定量的な広告効果を測定し、お客様に更なる集客効果を実感していただけるようなサービスに作り上げます。
また、将来的にはAIやAR技術との連携も検討中。
ただの看板広告ではなく、最新技術と融合して今までにないサービスを提供していきます。
リリース日が確定したら再度プレスリリースを配信致します。
本件に関するお問い合わせ先
運営責任者:株式会社乙栄商会
所在地:160-0023 東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
担当:乙丸
問い合わせ先:https://otoei.co.jp/contact/
※「トコマチ-移動する、デジタル広告」は現在商標登録出願中です。
※当サービスは東京都 都市整備局 都市づくり政策部・警察署に道路交通法及び屋外広告物条例上、抵触しない旨を確認済みです。